長めの文章

卍嶋村侑ちゃん全面支持卍

3発目です

久々〜!

最近寒いですね!

 

冬って何?彼氏はいる?性格が悪いって本当?調べてみました!

調べてみた結果は…わかりませんでした!

移ろう季節は受け入れるしかないみたいですね!

f:id:unknownflyingobject20:20201013002531j:image

 

オタク・フォロワー達にアニメをお勧めしようと思います。

id:INVADED イド:インヴェイデッド

ID: INVADED イド:インヴェイデッド|The Official Site for Animation

 

さて、これなんなのよって話だと思うので、あらすじ。

 

舞台は近未来、日本は渾名付きの連続殺人犯が複数いるような大変な状況です。

政府は対抗すべく、『蔵』という組織を編成します。

蔵は『ミヅハノメ』と呼ばれる装置を使う権利を持っており、これを使って犯人を逮捕していくわけです。

殺意を検知し、その持ち主の精神世界(=井戸と呼ばれる)へと入り込めるミヅハノメ。しかし、入る側にもある素質が必要です。才ある彼らは『名探偵』として井戸で起こる難事件を解き明かします。そして、その分析が現実世界での事件を解決へと導いていくのです。

 

何が凄いのかじゃんじゃか書きます。

 

①シナリオ

シリーズ構成と脚本は、かの舞城王太郎氏が務めています(僕は全然読んだ事ないですが)。

あらすじでも書いた通り、名探偵が謎を解き明かす構成になっており、小さな謎から大きな謎へ、そしてミヅハノメの根元へ、と物語は玉ねぎの皮剥きみたいに進んでいきます。

意外なキャラが物語の鍵を握っていたり、なんでもない過去話と主人公の核心がいきなり結び付いたりと、ミステリ本を読んでる時のあの気持ちよさがあります。無作為に進んでいたはずの話が綺麗に一点に着地する瞬間はたまらず、またこれが13話に収まっている構成にも驚きます。

 

②作画

キャラデザ及び総作画監督は、『Fate/UBW』『Fate/HF』にも参加している、碇谷敦氏です。といっても、キャラの大半はフィジカル普通の人間なのでそれらみたいなゴリゴリの動きはないです。じゃあ何が凄いかっていうと、キャラデザです。名探偵達には名探偵モードと現実モードのデザインがあるんですが、変テコになり過ぎないギリギリのバランスでどちらも個性的な姿になってます。

また、蔵のメンバーや殺人犯達も個性豊かな仕上がりです。めちゃくちゃ普通の人、見るからにヤバげな人…。

そして、現実と井戸どちらにおいても、広がる風景は非常に独特な味を持ち、近未来という設定に説得力を持たせます。

全体的にちょっとポップな雰囲気もあるのが、激重なストーリーとの調和をもたらしていると言えるんじゃないでしょうか。

 

③キャラクター

その良デザインを与えられた人物達も、これまた魅力的です。

主人公『酒井戸』は現実世界とのギャップが大きく、現実での酒井戸『鳴瓢 秋人』は色濃い影を抱えています。

また、第1話に登場する殺人犯『アナアキ』も、支離滅裂な凶悪犯でありながら魅力を感じずにいられない不思議なキャラとなっています。

井戸を調査する組織、『井戸端』のリーダー『百貴 船太郎』は厳しいながらも酒井戸の頼もしい助力として存在感を発揮し、元気印の『本堂町 小春』はドジをやらかしながらも物語を大きく動かします。

そして、精神世界に潜り込むからこそ露わになるそれぞれの人格の奥底は、なかなか見られないほどにしっかりと描かれます。

ある種“推せる”キャラ達は、このアニメを語る上で欠かせない部分です。

 

④演技

酒井戸を演じるのは、ご存知、津田健次郎氏です。

酒井戸⇔鳴瓢の二面性を表現するその演技には、鬼気迫るものがあります。酒井戸として朗々と自己紹介をしたかと思えば、鳴瓢として抱え込んだ闇が剥き出しになることもあり、そして、後半はそれらがごちゃ混ぜになり…。1話ごとでも高い演技力を発揮していますが、13話に跨るその変化の過程は、作品屈指の見どころです。

アナアキ役の竹内良太氏も、異常者でありながら色気のある芝居という絶妙な所をついています。

本堂町役M・A・O氏の、元気な中に繊細さを感じさせる演技も、男塗れの作品の清涼剤のように、しかし時々ズシンと刺さります。

あと特筆すべきは、某役で出てくる杉田智和氏でしょうか。出番は多くないながら、視聴者へ残すインパクトは尋常ならざるものがありました。

キャストの気合いが感じられる所も、このアニメが好きなポイントのひとつです。

 

⑤主題歌

これはもう、聞いてくれ〜!

https://youtu.be/Bd5ptxUujYA

主題歌の他にも、挿入歌をあのMIYAVI氏が作っていたり、気合十分な音響となってます。

 

⑥導入

1番好きなポイントかもしれません。

最初、「勧められたから見るか」ぐらいの気持ちでいたんですが、1話冒頭10分でどっぷり引き込まれました。

こちらも是非見て欲しいのですが、特に好きな所を書きます!

井戸に潜る時、酒井戸には何の記憶もありません。何もわからないなりに、色々試します。そして、謎の少女の遺体を見つけ『カエルちゃん』と呟きます。そして酒井戸は、自分の役割を、名探偵であることを思い出します。

この時のセリフ回し!ファンに言わせれば「舞城節」みたいな感じなのでしょうか。

ここが大好きなので、僕は1話を何度も見ています。

 

以上、アニメをお勧めしました。プライムビデオにあると思うので、是非。1話だけならニコニコ動画で無料なので、よければそちらでも。

 

タピオカはまだ飲んでないですが、最近、月見バーガーを食べました。

なんかアレ、チグハグな感じするのに不思議と美味いですね。バンズがふわふわなのがいいのかな?

次はチキンタツタ再販してくれないかな〜。あれ大好きなんですよ。

 

それでは皆さんさようなら。