長めの文章

卍嶋村侑ちゃん全面支持卍

2発目です

髪を切る時「どうしようかな」なんて1週間ほど悩むんですけど、“悪い所で”個性を出そうとする癖が顔を覗かせて、ロクなことにならないケースが大半です。

クソですね。いや、僕じゃなくて、世の中のほうが。

 

2回目にしてリクエストを頂いています。売れっ子かもしれない。

熱いオタク語りを要求されています。今後読者は減り続けるかもしれない。

些細な事です。友情の前では──。

 

以下、『鬼滅の刃』20巻以降のネタバレがめっちゃあります。そう、鬼滅の刃の話をします。

 

一時期に比べ、いわゆる『鬼滅ブーム』は落ち着いてきていますね。夏頃はほんと、名前を見ない日は無いほどでした。

アニメ化で一気に火が付いたわけ(だよね?)ですが、ニュース特集なんかでもストーリーの魅力がよく語られていた覚えがあります。

盛んに言われていたのが、「感情移入出来る敵」。アニメでやった分の話でもそれはよくわかる所ですが、ここではもう少し違う観点から、敵、すなわち鬼達に感情移入していきたいと思います。

 

上弦の壱・黒死牟という鬼

(↑こういうテクを覚えました…!楽しい)

ざっくり説明すると、無惨様の配下でいっちゃん強い鬼、それが黒死牟です。まあ、読んでるよね。

この男、それはもうハチャメチャに強く、鬼殺隊最高レベルの勢力をもってしてもまるで歯が立ちません。

しかし、全滅寸前で成長し続けなんとか食らいつく鬼殺隊。追い詰められた黒死牟は、命の危機に瀕し、失ったはずのある記憶を思い出すのでした。

 

継国縁壱

人間だった頃、黒死牟は「継国巌勝」という侍でした。彼には双子の弟がおり、名を縁壱と言います。

縁壱は言葉も話せず、呪われた様な痣を持つ「忌子」でした。巌勝は、そんな弟を哀れみ、可愛がってやりました。侍を志し、家を継ぐであろう自分と違い、この子はきっと寺に出される。親も環境を分けさせているが、自分ぐらいは。

ある日を境に、全てが変わります。

話せないと思っていた弟縁壱は、ある日突然喋り出し、稽古についてくる様になりました。

そしてまたある日、試しに竹刀を振りたいと言い出します。縁壱はそのまま、巌勝が今まで一太刀も浴びせられなかった兄弟子を、打ち倒してしまうのです。

縁壱こそ、剣の天才そのものだったのです。

f:id:unknownflyingobject20:20200930225858j:image

↑縁壱さん。痣と目つきがカッコいい!

 

鬼狩りへ

あんま説明ばかりでもアレなんで割愛しますが、紆余曲折(ここ、細々したシーンに沢山兄上のコンプレックスが詰め込まれています。絶対読んで欲しい。)あり、継国兄弟は共に鬼狩りの剣士となります。これが、鬼殺隊の前身となりました。

妻子までも捨て、縁壱に追いつくため鬼を狩り続ける巌勝。縁壱と同じように“痣”が出る事で、身体能力が上がる事に気づきました。次々と痣を発現する仲間たち。そして鬼狩りの戦力がピークに達しようとする中、その仲間たちが次々と亡くなっていきます。“痣”の正体は、寿命の前借りでした。

打ちひしがれる巌勝のもとに現れたのは、鬼舞辻無惨。道を極めたい巌勝にとって、「永遠の命」という誘惑はあまりにも刺激的でした。こうして彼は上弦の壱・黒死牟となるのです。

 

勝ち逃げ

長過ぎ。ウケる。まだまだ行くからな。

ある夜、黒死牟の前に縁壱が現れました。あれから60年も経っているのに、縁壱だけは寿命を迎えていなかったのです。

全ての憎しみを断ち切らんと剣を振るう黒死牟でしたが、縁壱に全く歯が立ちません。次の一太刀で終わる─。しかし、いつまでもその一閃は届きませんでした。

縁壱は、構えをとったまま、寿命で亡くなっていました。

黒死牟はおろか、この世の誰も(無惨様でさえも)、彼に何らダメージを与える事は出来なかったのです。

 

黒死牟の道

時間は進み、決戦の場。黒死牟は首を撥ねられても死なず、刀を全身から生やし、異形の者として復活します。

ふと敵の刀に映った己の姿。侍など以ての外、人とすら呼べないその有様に、黒死牟は自問します。

こんな姿になってまで、負けたくなかったのか。強くなりたかったのか。死にたくなかったのか。

己が生き恥に終わりを悟った黒死牟は、その場で崩れ落ちます。こうして、「継国巌勝=黒死牟」の生涯は終わりを迎えました。

実物は情感半端ないので、是非読んでくださいね。

 

兄上大好き!

縁壱は巌勝の事を「兄上」と読んで慕っていました。故に、彼はネットで専ら兄上の愛称で親しまれています。

この兄上を構成する巨大感情こそ、僕が鬼滅の刃を大好きな最大の理由と言っていいでしょう。鬼滅の刃後半は、こういうバカでかい気持ちが随所に出てきます。これがいいんです。

兄上は、それこそ自分の使命だと言わんばかりに剣に励んでいます。そして、武家の長となる自覚も強く、呪いだ何だと言われている弟にもこっそり優しくしています。少年期の兄上は、間違いなく器の大きい男でした。

歪むのはやはり、兄弟子の件があってからでしょう。インチキの様な能力を沢山持つ縁壱は、「剣よりも兄上と遊びたい」などとのたまうワケです。

 

今まで哀れんでいた者は 己より遥かに優れていた

 

望む者の下へ望む才が与えられればどんなに良いだろう

 

兄上のモノローグからは、ありありとその感情が見て取れます。

しかし優しい縁壱は、自分が跡継ぎにされる前にサッサと出奔してしまうのです。

そして、鬼など知らず、嫉妬心も忘れた頃、縁壱は神懸かった剣技と共に彼の目の前に舞い戻るのでした。

(縁壱にも、鬼狩りを志す決意までのイロイロがあったのですが、ここはまあ、読んだり調べてもらって。)

縁壱がある種悟った様な性格に育っていたのも、兄上の気持ちを逆撫でしたかもしれません。

この世で最も恵まれた男が、「次世代に期待できる」とか「自分は大したものじゃない」とか言い出すわけですから。

でも、その「最も恵まれた」は、剣の道しか見てない兄上にとっての話です。縁壱は縁壱の不幸を抱えています。このギャップがいいですね〜。

ずーっとここがズレてるから、継国兄弟は永遠の離別への最短ルートをひた走っていくのです。

そんな兄上の回想の中、顔がちゃんと書いてあるのは本人除いて僅か2人だけなんです。鬼となり400年、朧げな記憶の中。1人は、鬼舞辻無惨。そして

f:id:unknownflyingobject20:20200930234324j:image

「太陽」継国縁壱の顔だけが、兄上の記憶の中にあるのです。

最高ですよね。マジで。いい胃もたれ。これが少年漫画の湿度か?

20巻は、この次の見開きページでキレーに終わります。素晴らしい編集。

 

理想とか幸せとか、人の数だけあるなんてよく言いますよね。

欲しいそれらを持ってる相手は、とてもとても贅沢に見える気がします。

兄上は「隣の芝生は青い」の究極形かもしれないですね。そう考えるとなんか可愛い。

 

さて、いよいよ無限列車編の封切りも近づいてきました。今から期待で緊張凄いです。

上弦の鬼達のcvも判明し始めそうな。うわー気になる。

兄上のこの屈折を出し切ってくれそうな人〜!

 

タピオカ、結局まだ食べてません。でも王将行きましたよ。

王将の餃子、やっぱりうまいですね!

次のテーマ、いつでも募集してます。マジで長さが3分の1ぐらいになりそうなので。

 

それでは皆さんさようなら。

1発目です

ブログやりてえな〜と思って凄い頑張って作りました。偉いでしょ?5分ぐらいで出来たけど

偉いのははてなブログ“様”かもしれないっすね。

 

Twitterとかいう不健全SNSでは書ききれない事を適当にたまに書こうと思います。バズる記事書けるまで待っててくれよな。

 

『テネット』観ました。全体的にノーラン節利きまくりの映画でしたね。

順行/逆行のギミックは面白かった(特に、その2つを行き来する扉)けど、セリフとか若干冗長過ぎるのと、2回3回観て当たり前、ってレベルの混み入り様はマイナスでした。

あと、ロバートパティンソン演じるニールのキャラが抜群に立っていた分、余計にそれ以外のキャラクターのおざなりな感じは気になった。

ただ、やっぱり過去シーンのわからなかったところが解きほぐされていく快感は半端じゃない。脳汁出まくり。これだけでもお勧め出来る部分はあります。

主演の人、デンゼルワシントンの息子だそうで。『ブラック・クランズマン』でもいい演技してましたね。

『テネット』は、観るならスクリーンで!他だとつまらんかもしれない!って具合の映画でした。臨場感を味わおう。ぜひ、映画館へ。

 

そういえば、映画館は結構喚気が出来ているらしいです。なんでもスクリーンから排気されてるとか。凄いね。

 

次回は違う話をしたいです。ちゃんとブログらしくしたいです。

日常の彩りが欠けているのかもしれないので、頑張ろう。タピオカを食べに行こう。

 

それでは皆さんさようなら。